お菊@交野タイムズの紹介はこちら!
お菊

ライター・副編集長
大阪市内生まれ(大阪)→金田幼稚園(守口)→枚方市立招提小(枚方)→枚方市立招提中(枚方)→大阪府立四條畷高校(四條畷)→嵯峨美大ビジュアルデザイン科(京都)…と交野ニアミスののち、現在交野市在住。
グラフィックデザインを手掛ける菊川制作室でグラフィックデザイナーをしつつ、造形ワークショップなどのつくつく造形教室で交野や全国各地で子ども達とわいわい描いたり創ったり。
交野タイムズ編集部も入っている私市駅前のたねtaneの運営・管理人も。
枚方在住歴と交野在住歴が同じくらいでしたが、
交野在住歴のほうが最近上回ってきました!
【お菊の好き一覧 】
プチ陶芸・落語・保存食づくり・RaulDufy・4コマ漫画創作・ボードゲーム・離れ島・餃子・end so on
交野で好きな場所をひとつあげるとしたら
→大阪公立大学部附属植物園
ハラダ編集長が木漏れ日市でお菊の息子(子ども2)と意気投合し、「原始人の生活をやってみよう!」という企画を始めたのがキッカケで、その後、交野タイムズにもチョイチョイとからまさせてもらっていました。
お菊の執筆記事はこちら!