地元のモノづくり企業をぐるっと巡る!『交野めぐり ものづくり工場巡り』っていうのがある!~参加費無料で申込みは7/15(水)まで~
第1回交野めぐり
ものづくり工場巡り
瓦や河内綿の生産地であった交野は、古くからものづくりのまちでした。現在でも日本有数の技術を持った元気ある企業が、たくさん集まっています。ものづくり企業をいろいろ巡って交野の新しい魅了を発見してみませんか。DISCOVER KATANO!ということで、地元のものづくり企業をぐるっとバスで周って、そこにどんな会社があるのか!
そもそも近所にあるあの会社は一体何をしている会社なのか!?
ということが分かっちゃうかなり興味シンシンなイベントになっているようです。
8/7(金)開催で、参加費無料!
お友達や家族なんかで行く、一般コース、ビジネスマッチングな企業間交流のビジネスコース、地元で就活!な就活コースと3つにコースが分かれてて、目的に合わせた地元企業めぐりが可能になってます。
地元の会社めっちゃある!

-チラシから引用
こんなものを作っている会社なのか!なんていう発見もあったりいろいろ気づきもあると思います。
参加企業は、下記の会社です。
①ローバル(株)交野工場
--特殊サビ止め塗料の会社
http://www.roval.co.jp
②島田化成(株)
--工業用洗浄剤製造してる会社
http://www.shimada-kasei.co.jp
③ジュラロン工業(株)
--工業用プラスチック製品作ってる会社
http://www.juraron.co.jp
④光星工業(株)
--農機具・建設機械・エンジン部品を作ってる会社
http://kousei-kogyo.co.jp
⑤ジョプラックス(株)
--プラスチック成形材料製造の会社
http://www.joplax.co.jp/
⑥(有)田中企画 星田工場
--産業廃棄物処理とリサイクルの会社
http://www.tanakakikaku.biz
⑦向井鉄工(株)
--ステンレス製造・配管用継手製造の会社
http://www.mukai-kk.jp
⑧(株)不二鉄工所
--産業用機械製造の会社
http://www.fujitekko.co.jp/
⑨新関西製鐵(株)星田工場
--製鐵業(平鋼・角鋼など)を作ってる会社
http://www.shinkansai-steel.co.jp
たとえば、星田にあるジョプラックス(株)っていう会社はこんな会社です。
↓↓↓ ↓↓↓
身近なこんなものやあんなものを作っているんですな!
参加の締切は本日7/15(水)までなんで、まだ申込みしていないけどめっちゃ興味ある!っていうヒトはぜひぜひ。
参加申込みやイベント詳細は交野市工業会にアクセスだ!
(画像クリックで交野市工業会ホームページへ)
★イベント名
交野めぐり ものづくり工場巡り
★ジャンル
バスツアー
★内容
交野にある企業のものづくりの現場を専用バスで巡る体験イベント!
★開催地
大阪府交野市にあるものづくり企業
★開催スケジュール
8/7(金)
午前の部:AM 9:00~
午後の部:PM12:40~
★その他、注意事項等
観光は交野市立歴史民俗資料館、機物神社などをガイド付きで案内します。
新関西製鐵の見学には長袖の衣服をご持参ください。
※見学先企業の受け入れ人数が限られているため、応募多数の場合は抽選となります。
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
★参加費
無料
★ウェブサイト
交野市工業会ホームページ
http://www.katano-kougyoukai.com/29/69/
★申込み
7/15(水)まで
★集合場所
ゆうゆうセンター
大阪府交野市天野が原町5丁目5−1
交野めぐり ものづくり工場巡り
★ジャンル
バスツアー
★内容
交野にある企業のものづくりの現場を専用バスで巡る体験イベント!
★開催地
大阪府交野市にあるものづくり企業
★開催スケジュール
8/7(金)
午前の部:AM 9:00~
午後の部:PM12:40~
★その他、注意事項等
観光は交野市立歴史民俗資料館、機物神社などをガイド付きで案内します。
新関西製鐵の見学には長袖の衣服をご持参ください。
※見学先企業の受け入れ人数が限られているため、応募多数の場合は抽選となります。
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
★参加費
無料
★ウェブサイト
交野市工業会ホームページ
http://www.katano-kougyoukai.com/29/69/
★申込み
7/15(水)まで
★集合場所
ゆうゆうセンター
大阪府交野市天野が原町5丁目5−1