交野産『神宮寺ぶどう』がいよいよシーズンに!~ぶどうストリートで続々個別販売がスタートしてる!~
交野の名産!
ぶどう

が収穫の時季 を迎えてて、農家さんが軒先でぶどう販売をスタートされてます!
農家さん獲れたてのぶどうが驚くほどのプライスで入手できる絶好の機会です。
¥1,300と表示されてるこの箱の中

めっちゃ入ってます!

この時季のぶどうはハウス栽培のデラウエア種で、これは50年位前から続く交野のぶどうといったらこれだ!という品種です。
8月頃からはピオーネやマスカットなんかも登場するそうなので、今から夏のシーズンはぶどうブドウ!葡萄!!で交野市は神宮寺エリアのぶどう畑は賑わっていくことになります。
ちなみにお店によっては量り売りをしているところもあって、250gの大物ぶどうが300円くらい!で販売されていたりします。
今年のぶどうは例年以上に甘い!

農家さんに話を伺ってみると、
『今年のぶどうは、いつもよりも甘い!』
とのこと。
大阪府認定の大阪産(おおさかもん)にも認定されてる交野のぶどう。
神宮寺ぶどう

日本トップクラスの美味しさ!とウワサされる交野のぶどう。
ぜひそのお味をご賞味を。

農家さん家の軒先での販売は、この夏のシーズン中やっているのでぜひ行ってみてください。
大阪府交野市寺4丁目1729−38