トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

植物園の『枝垂れ桜のライトアップ』。今年はこんな感じ!~やっぱりものスゴイ幻想的!~

本日4/2(木)までやってる 私市植物園で現在開催中の枝垂れ桜のライトアップ。

こんな感じで今年もやっぱりものスゴイ、ビューティホーになってます。

ということで、ざざざーっとライトアップの雰囲気を観てみることに。

植物園にいくとまず見えてくるのが、こちら!

特設看板(正面ゲートのところ)
IMG_5287

植物園が夜間開園しているのは、1年を通してほとんどないので、夜の植物園を体験することですらレアなシチュエーションです。

IMG_5286

園内に足を踏み入れると向こうの方で何やらボヤーっと幻想的な光が見えてきます。

IMG_5291

そう!そこが目指すスポット!!

枝垂れ桜のライトアップがそこにある!

ドーン!!
image

IMG_20150331_194337

見たこともないような空間が広がっています。

写真で観てもこの景色なんで、実際に行ってみるとものスゴさが何倍にもなることでしょう。

image
 
素直に、あぁ。いいなぁと「ふぅ」とため息が出てきそうです。

IMG_20150331_192825

交野は平安時代の頃から桜の名所として親しまれてきた場所で、当時はライトアップなんていうのはなかったかもしれませんが、それでもきっと同じような感覚を昔のヒトも持ったんじゃーないでしょうか。

image

image
 
春はあけぼの~というのがありますが、春は植物園の枝垂れ桜のライトアップがおススメです!

本日が最終日なんで、ぜひぜひ。

時間はPM5:00~PM8:00まで(最終入園はPM7:30)。

雨天の場合はイベント中止になっている場合もあるので、その際は、私市植物園(大阪市立大学理学部附属植物園)のホームページをチェックしてみてください。

bb3615e1-s
(画像クリックで植物園ホームページへ)

大阪府交野市私市2000
*来園には京阪電車などの公共交通機関をご利用願います。
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字