トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

巫女さんが舞って水浸しになる『湯立て神事の舞』っていうのがある!~星田妙見宮で開催されてた『星祭』~

2/8(日)。この日は妙見さんこと星田妙見宮で星祭っていうのが開催されてまして、同日PM3:30から巫女さんが神楽を舞っていました。

星田妙見宮
P2081664

本殿へあがる階段のところがちょっとした広場みたいになってて、そこが今回の舞台です。

P2081665

準備が進みます。

P2081667

笹や釜が置かれ、広場は厳かな雰囲気にだんだんとなっていきます。

P2081668

何が始まるのか!?とちょっと興味シンシンだなぁなんて思っていると、巫女さんが登場。

P2081675

宮司さんらしき男性と対面
P2081682

P2081683

宮司さんが礼
P2081686

巫女さんも礼
P2081689

ファサーファサーって清めていきます。
P2081694

P2081695

!!!
P2081697

ピタッ!
P2081698

ファサー
P2081699

P2081700

宮司さんがお清めをしていきます。

ファサーファサー
P2081707

ファサー
ファサーファサー
ファサーファサーファサー 
 
P2081708

聞こえてくるのは、風の音と宮司さんのファサーファサーの音だけ。

周囲は静寂に包まれていきます。

静寂
P2081711

巫女さんがセンターにポジショニングしいよいよ始まるようです。

これが、星田妙見宮に伝わる『湯立神事の舞』だ!
P2081716

P2081724

P2081744

P2081764
 
太鼓と笛の音に合わせて巫女さんが穏やかに舞います。

P2081768

中央には湯立神事の名前のとおり、湯気が立つ大きな釜が1つあって、それがこの神事には大切なモノになっています。

ホッカホカの
P2081801

釜を起点として巫女さんが舞うこと10分くらいでしょうか。

何かが熟されていく感じが漂い、観に来られたヒト達も真剣な眼差しになってました。

P2081782

一通り舞ったあと、巫女さんは供えられていた笹を手に取ります。

P2081804

そして…。
 
P2081812

両手に笹を持ってバサー!バッサー!!と釜に笹を浸しては辺りに散らしていきます。

P2081859

今までの「静」から一気に荒々しい「動」の動きになっていき、最後には…。

ビッチョビチョ
P2081881

妙見さんのこの湯立て神楽の舞は、浪速神楽舞というジャンルになるそうで、この釜のお湯を浴びるとご利益があるんだそうです。

アフター神楽の舞
P2081915

P2081914

そして、この湯立て神楽の舞で使われた笹は観に来られたヒト達へ配布されてました。

P2081917

P2081911

この笹も持って帰るとありがたいのだそうです。

P2081919

星田妙見宮では年間数回、この湯立て神楽を観る機会があるそうなので、機会があればぜひぜひ。


星田妙見宮:大阪府交野市星田9丁目60−1
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字