トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

「京阪沿線 梅の名所」情報に、私市植物園が紹介されてる!~園内には「さんご」、「源平」という珍しい品種もあるそうな!~

交野市内でもポツポツと梅が咲き始めているんですが、交野市民ならおそらく乗ったことがない!という電車。

京阪電車さんからリリースされている、こちらの案内チラシに、われらが“きさいち植物園”こと、
 
『大阪市立大学理学部附属植物園』も、沿線の梅の名所として、紹介されています!

梅の名所
2015-02-18-10-32-57_deco[1]

植物園!!
2015-02-18-10-33-37_deco[1]

園内には、約40品種・約80本もの梅があり、「さんご」、「源平」という珍しい品種があるそうです。
 
IMG_20150218_102746[1]

開花は、ちらほら
IMG_20150218_102803[1]

京阪電車の駅の掲示板には「京阪沿線 梅だより」っていうポスターが掲示されていて、こちらで、現在の開花状況も教えてくれるので、電車に乗る前はチェック!
 
ちなみに現在は、まだ「ちらほら」という感じのようです。

2月28日(に大阪市立大学理学部附属植物園さんのイベント梅の鑑賞会が開催予定されているようです。

FB_IMG_1424225091728[1]
(画像クリックで私市植物園へ)


大阪市立大学理学部附属植物園さんへは、京阪電車が便利です。
交野線の終点「私市駅」下車、徒歩6分。 

トーマス号に乗って、ぜひ! 
 
ライター:okaki1122 okaki1122


コメントする

名前
 
  絵文字