トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

トーマス列車が復活!今回は私市駅だけじゃーないみたい!しかし!私市駅には顔出しパネルがある!

京阪電車交野線の機関車トーマスのラッピング車両。

すでにご存知のヒトも多いとは思いますが、今年3月で一旦、ラストランを迎えたのですが、12/20から復活しています。

私市駅
PC217118

京阪電車交野線の終着駅になってる私市駅もトーマスモードになってます。

PC217120

トーマスの看板は、前回に比べてなんとなく3D感が出てきている感じがします。

PC217124

ここでは記念撮影コーナーなんかも登場していたりとお子たちワクワクの空間が演出されています。

車掌さんの所が顔出しパネルになってて、運転手気分が味わえる!
PC217126

私市駅定番のトーマスプリクラも復活!

PC217127

今までは、トーマスプリクラはここ私市駅だけにしかなかった気がしますが、今回からは交野市駅にもあったりと各駅でもプリクラが登場しているかもしれません。

私市駅オリジナルフレーム
PC217128

京阪電車の交野線は私市駅から順番に河内森⇒交野市⇒郡津⇒村野⇒星ヶ丘⇒宮之阪⇒枚方市となるんですが、例えば、ゴードンみたいにトーマスの仲間たちが各駅でお出迎えしてくれてます。

改札やホームの柱にキャラクターのイラストがあったりと各駅毎に雰囲気が違うので文字通り、各駅停車していろいろ探検してみるのもいいかもしれません。

京阪電車のホームページには特設ページも開設されてて、ここではオリジナルグッズ、トーマス列車の運行情報、スタンプラリーの開催情報なんかも掲載されてます。

京阪電車
(画像クリックで京阪電車ホームページへ)

ちなみに、今年3月のトーマス列車のラストランの時はこんな感じでした。
↓↓↓   ↓↓↓
トーマス号
(画像クリックで記事へ)


 
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字