星田で甲冑武者が登場!RONIN5演武・天文図観覧なんかもできる『JRウォーク 星のまちめぐり大坂夏の陣400年と秋の味覚』っていうのが本日開催!~
っていう交野らしさ溢れるイベントが本日11/1(土)AM9:00から開催されますよ!
JRウォーク 星のまちめぐり
大坂夏の陣400年と秋の味覚
(画像クリックでイベント詳細へ)
★11/1(土)AM9:00~にJR星田駅に集合
⇒星田駅を出発して徳川家康ゆかりの史跡なんかをぐるっと周ります!
⇒途中の新宮山公園(星田公園)では、甲冑武者が登場したりする!
⇒星田会館で、RONIN5演武・天文図観覧ができる!
っていうハイキング×歴史×イベントっていうニューウェーブなイベントになってます。
当日受付けも可能とのことなんで、ぜひぜひ☆=
<交野タイムズ掲示板より>
JRハイキング 星のまちめぐり
大坂夏の陣400年と秋の味覚のご案内
気候のよいこの季節に、一緒に星田の歴史散策をしませんか。最後にはいも堀りもあります。
また途中には、今人気上昇中のRONIN5の演武、開運なんでも鑑定団の鑑定士澤田平氏よりお借りした江戸時代制作 巨大天文図の展示また、お借りした甲冑を使い寸劇を催します。
楽しいハイキングになりますのでぜひご参加ください。
★日 時:平成26年11月1日(土)小雨決行 雨天中止
★JR星田駅 9:00集合 JR星田駅 15:00解散
★コース
JR星田駅集合
↓
大坂夏の陣・徳川家康陣跡
↓
星田会館(RONIN5演武・天文図観覧)
↓
新宮山公園(寸劇観覧)
↓
妙見川原(昼食)
↓
家康ひそみの藪
↓
妙見山
↓
芋掘り
↓
JR星田駅
★参加費:500円(保険代・資料代・いも掘り料含む)
※当日現地で申し込み受け付けます。
主催:交野市星のまち観光協会 TEL072-891-9955
ということで、直前でのお知らせになってしまいましたが、興味がある!っていうヒトはぜひぜひ☆=
イベント詳細はこちら!
(画像クリックで大坂夏の陣400年天下一祭へ)
交野市は実は徳川家康に縁のある地でして、例えば、本能寺の変の時に堺に行っていた家康が地元浜松に逃げ帰る時に交野市を通ったり(家康ひそみの藪っていう史跡がある!)、豊臣家vs徳川の戦いだった大阪の陣では星田の新宮山公園のところに陣を張ったりしてます。
以前、星田にある徳川家康ゆかりの石碑に行ったことがありまして、その時の記事はこちら!
↓↓↓ ↓↓↓
(画像クリックで記事へ)