尾っぽがめっちゃキレイ!でも名前は『ハグロトンボ』は天の川におる!~交野いきもの図鑑No.6~
ハグロトンボ
羽が黒いことから「ハグロトンボ」と名づけられたのでしょう。
羽の黒さよりも尻尾のエメラルド色がとても印象的なトンボなので、エメラルドシッポキレイトンボとかの名前にしたほうがトンボ的にも嬉しいんじゃーないのか!とか思う次第です。
成虫は5月~10月頃まで姿を観ることができるそうで、特に夏場に多く、里山の流れの緩やかな川にいることが多いみたいです。
体長は、川にいるイトトンボなんかよりも大きく、大きな個体で60mmにもなるんだとか(写真のは、40mmくらいの大きさ)。
交野いきものデータBook
名称:ハグロトンボ
レア度:★★★☆☆
カワイイ度:♥♥
生息場所:おもに天の川流域
【交野いきもの図鑑】
取材中にいろんな生き物と出会うこともありまして、そうだ!
交野の生き物を紹介しよう!
ということで、不定期連載として「交野のいきもの図鑑」始めました。
>>今までの交野のいきもの図鑑はこちら
【写真投稿募集!】
町で出会った生き物を募集します!
ザリガニ、キツツキ、狐、鯉にクワガタにホタルetcなんでもOKです!
>>投稿はこちら
尚、写真投稿いただける際は、①生き物の名前、②撮影場所をご明記願います☆=
<注意事項>
*ペットは不可とさせて頂きます。
*原則、交野市内で出会った生き物とする。
*原則、写真1枚の掲載とさせていただきます。
*掲載内容(文章等)は交野タイムズで基本的に編集させていただきます。
*必ずしも写真投稿が採用されるとは限りません。