トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野1中生徒会のお触書はここにもあった!~青年の家駐輪場のところ~

空手・剣道なんかの練習場である武道館、相撲練習場なんかが併設されている交野市最大級の公共建設物「青年の家」という施設があります。

そんな青年の家の駐輪場にまたしても彼らの痕跡を見つけてしまいました。

青年の家の駐輪場
P5183430

およそ100mくらいでしょうか。駐輪場が続いています。

P5183428

一見何も無いように見えるのですが、よくよく見るとメッチャ貼ってあるんですよ…。

交野1中生徒会のお触書が!

自転車盗難に気をつけましょう!ということで、手書きイラストで注意喚起してくれています。

P5183427
→鍵をかけなかった場合は悲惨なことになるようです!

自転車盗難防止対策
P5183432
→ツーロックが「ソーロック」に一瞬見えてしまいます。

ガッチガチの施錠を推奨!
P5183436

後輪の施錠は特にスゴイですね。

これだけ、対策していればウィリー走行で自転車を盗もうという輩もいないことでしょう。

ただ、最近はサドルをパクるという不可思議な事象もあったりするようなので、サドルはもーアロンアルファで固定とかをおススメします☆=

ちなみにこの注意書きの1つ1つに水戸黄門のご印籠よろしく、

交野市立第一中学校生徒会之印
P5183435

と銘打ったハンコが押されていました。

交野市内では他のあらゆる法律よりも優先されるお触書なのかもしれません。

P5183429

この交野1中生徒会の注意書きは交野市駅前にある自転車置き場「ぎんりんターミナルかたの」にもありまして、そちらのイラストもかなり興味深い内容でした。
↓↓↓   ↓↓↓
盗んだら倍返しだ!『ぎんりんターミナルかたの』には鉄の掟がある!


というわけで、交野1中生徒会の皆さん!

これからも町を守り続けてくださいね☆=
 
ライター:katano_times katano_times


コメントする

名前
 
  絵文字