給食センターが移転し新しくなるみたい~倉治のところで工事が始まろうとしている!~
その給食は交野小学校横の給食センター等で毎朝、当日の分の献立の調理さAM11:00前までには各学校に配給されるそうです。
そんな給食センターがどうやら、交野市倉治に移転するようです!


結構広い土地です。

ちなみに周囲の状況は、こんな感じ。
府道7号線のサカエの建物がある交差点のところです。
まっすぐ行くと、行列がいつも出来てるうどんの楽々があったり、隣町枚方市にある村野浄水場方面へ。

反対側。すぐ隣にはセブンイレブン交野倉治9丁目店があって、もうちょっと先には、倉治にある食のモダンアートなお店「エンカフェ」があります。そのまま府道7号線を進むと第二京阪国道につながります。

こっちは枚方市の山田池や樟葉方面へ。

工事期間は、平成26年4月1日~平成27年12月27日と書かれてて、完成するまでまだ先の話のようですが、どんな施設になるんでしょうか。
ちなみに、交野小学校横にある給食センターはこんな感じの建物です。

建設されて20年以上は経っていると思いますので、今回の新しく給食センターができるのはさもありなんな感じがします。

工事期間は、平成26年4月1日~平成27年12月27日と書かれてて、完成するまでまだ先の話のようですが、どんな施設になるんでしょうか。
ちなみに、交野小学校横にある給食センターはこんな感じの建物です。
↓↓↓ ↓↓↓

建設されて20年以上は経っていると思いますので、今回の新しく給食センターができるのはさもありなんな感じがします。