現ロハス大使は交野のヒト!そして次の大使も交野出身者が最終エントリーに残ってる!~関西最大級のロハスイベント『ロハスフェスタ』~
-LOHAS-
ロハス
このコトバ、簡単にいうとですね、
健康と環境を志向するライフスタイル
のことなんだそうです。
エコとかスローライフみたいなイメージで最近はすっかり定着してきたコトバでして、
もったいない!
うちはうち!よそはよそ!
みたいに日常生活ワードとして認知されているんじゃーないでしょうか。
元祖エコピープル!
森は友だち!C.W.ニコルさん
(画像クリックでC.W.ニコルさんへ)
エコ、スローライフ、ロハスっていうキーワードでC.W.ニコルさんを連想したそこのあなたはかなりロハス指数が高いヒトだと思います。
ちなみに、C.W.ニコルさんはその昔、交野市にも講演に来られたこともあるイギリス人作家・環境保護活動家・探検家で京都大学フィールド科学教育センター社会連携教授もされている偉いヒトです!
そんなロハス(C.W.ニコルさん)を体感しよう!ということで日本全国いろんな所でイベントなんかが行われているのですが、関西最大級の環境イベント
ロハスフェスタ
というロハス思考、雑貨好きの女性に大人気のイベントが開催されていることはご存知でしょうか?
ロハスフェスタin万博公園
スローフード、雑貨、ワークショップ、ライブなどなどロハス的なモノをギュギュッと詰め込んだイベントが今年も4/25(金)、26(土)、27(日)の3日間、万博公園で開催されます!
第2回ロハスフェスタ
(画像クリックでイベント詳細ページへ)
なんと!
そんなロハス思考、雑貨好きの女性に大人気のイベント、ロハスフェスタ大使に昨年就任された交野のヒトがいるんです!
それがこのヒト!
岡本さん
(画像クリックで岡本さんへ)
岡本さんは交野市でエトワールという手作り雑貨なんかのお店を交野市役所ロビー前でやっていたり環境保全ボランティアをされていたりするヒトです。

そんな岡本さんがロハス大使を務めているロハスフェスタの次期大使の選考が現在、ウェブ上で行われています!
そして!
最終選考に残ったヒトたちの中に、同じく交野市出身のヒトがいるじゃーないですか!
それがこの方!
河合さん
(画像クリックで河合さんへ)
4児の母で、倉治で隠れ家的カフェ「カフェ&バーてぶくろ」のオーナーをされているパワフルママさんなんだそうです!
今回、河合さんがロハス大使に任命されると、関西最大級のロハスイベントのロハス大使は交野市からまた輩出されることになります。
町の半分が山。田畑がまだたくさん残ってる大阪府交野市っていかにも「ロハスな町」って感じがしますので、河合さんがロハス大使に任命されたら何だかちょっと嬉しいですね!
というわけで、またしても!
交野市人口8万人が一丸となる時がやってきましたよ!
4/23(水)までロハス大使のウェブ投票はやっているようなので、全員で投票だ!

今回、河合さんがロハス大使に任命されると、関西最大級のロハスイベントのロハス大使は交野市からまた輩出されることになります。
町の半分が山。田畑がまだたくさん残ってる大阪府交野市っていかにも「ロハスな町」って感じがしますので、河合さんがロハス大使に任命されたら何だかちょっと嬉しいですね!
というわけで、またしても!
交野市人口8万人が一丸となる時がやってきましたよ!
4/23(水)までロハス大使のウェブ投票はやっているようなので、全員で投票だ!

(画像クリックでロハス大使投票ページへ)
ロハスフェスタは今週の金、土、日の3日間、万博公園で開催されるみたいです!