交野産『みかん』売ってる~ヘアサロンchou chouの横のところ~
日々の生活の中で、地元野菜などを食べれる機会はあまり多くはないなぁなんて思っているそこのあなた!
交野産食材が手に入る場所が実は、市内のあちらこちらにありますよ!
というわけで、町を歩いて出会った交野産販売スポットを紹介させていただきます。
今回はこちら!
ヘアサロンchou chou

京阪電車交野市駅から郡津(こうづ)方面へ歩くこと数分のところ。
昨年惜しまれながら閉店したゲームショップのアルゴ前、オオキタ園芸近くにあるヘアサロンchou chouさんの店舗横に交野産みかんが売ってます。
周囲の風景はこんな感じ。
まっすぐ行くと京阪電車交野線の郡津駅方面へ

この道は府道736号線や国道1号線とつながる交野市のメイン道路の1つです。
反対方向は、京阪電車の交野市駅や餃子の王将、イズミヤ(ニチイ)、マクドナルド、ガストを通って府道736号線と合流します。

自家製直売

かきとみかんの表記があったのですが、柿のシーズンは終わっちゃったので、現在はみかんだけ販売されてます。
200円だそうです!

立派なみかん

このみかん。
chou chouさんが販売しているのかな?と思い、スタッフさんに話を伺ってみると、
この建物のオーナーさんの畑で採れたモノですよ♪
とのことでした。
交野産
という名前で連想されるのは、ぶどうや蜂蜜なんかがあるとは思いますが、実は、柿や蜜柑なんかも市内を歩いていると畑で栽培されているのを見かけることが多いです。
神宮寺の山側や私部城界隈、ゆうゆうセンター周辺の畑なんかで蜜柑の栽培は盛んなようです。
【交野産の販売所】
町をプラプラ歩いていると無人販売所を見かけることがあります。そんな販売所をピックアップしています。
(画像クリックで記事へ)