3/19(水)関西テレビの人気番組よ~いドン!の『隣の人間国宝さん』で私市周辺が放送されます~1話目はなんと!原始人!~
その番組のコーナーで関西人なら知らない人はいないんじゃーないのか!?と言われている人気コーナーの
隣の人間国宝さん
(画像クリックでよ~いドン@関西テレビへ)
3/19(水)放送分は、なんと!
交野市私市(きさいち)周辺
だそうです!
どうやら、あんなお店やこんなスポット、まさか!あの人がなんていう事で私市周辺で円広志さんが人間国宝さんと出会うショートトリップに出かけられました。
この隣の人間国宝さんは2話構成になってまして、1話目=3/19(水)放送分で、これまたなんと!
原始人が登場します!
朝日新聞の原始人の記事を読まれた放送作家のヒトが交野市に興味をお持ちになって、京阪電車私市駅周辺で隣の人間国宝さんの取材をすることになったそうです!
撮影中の原始人こども2
原始人のモリ村長にも取材がありました。
こども2と原始人の村長こと妙見工房のモリさんが1話目で登場します。
どんな感じになるんでしょうね。
円さんも『原始人』になりました!
1話目の放送では、「原始人の生活」が取り上げられるとのことですが、2話目はどんなヒトが出演されるのでしょうか。
気になる!というヒトはぜひ、3/19(水)のよ~いどん!の放送をご覧ください☆=
AM9:50~AM11:15が番組オンエアタイムなので、お見逃しなく!
【原始人の生活とは?】
探偵ナイトスクープに原始人の生活に憧れるあまり「生活をやってみたい」と手紙を送ったこども2と交野タイムズが昨年11月末に知り合ったことがキッカケで、現在、『原始人の生活を実際にやってみよう!』という企画を行ってます。
全てはここから始まった!
ナイトスクープへの手紙
ナイトスクープへの手紙
やってみるとこれはかなり、自然豊かな交野にフィットする取り組みでして、今までに、
①原始人の服を作るワークショップ
②原始人の生活を体験するアウトドアイベント
をおこないました。
こども2と出会ってからの原始人に関する記事は下記に全て格納してますんで、よ~いドン!が始まる前に予習がてら見ていただければ嬉しいです☆=
原始人on the 交野山
(画像クリックで原始人の生活記事一覧へ)
ありがとうございます!
今日も私市編第二話が放送されたみたいなんで、そちらもみられました?
交野市って最近ちょっと面白くなってきましたねヽ(´▽`)/