全国から800作品以上!原始人で『わたしのマチオモイ帖』に参加します!~大阪は3/7(金)から@メビック扇町で「交野帖」展示~
わたしのマチオモイ帖
(画像クリックでマチオモイ帖へ)
に原始人で参加します!
自分が住んでるマチをもっと知ってほしい!
このマチオモイ帖は、住んでいる町のことを紹介する冊子を展示する作品展でして、全国から800点を超える作品が今年は展示されます。
交野帖
交野タイムズ(原始人)×菊川製作室(原始人の母)×ISSUI WORKS(こども2)の3人で、交野の名所やお店、街並み、自然などなどいろいろと紹介している冊子、その名も「交野帖」が完成しました!
★こども2
⇒コピーライター、イラストレーター
★原始人の母
⇒アートディレクター、デザイナー、イラストレーター(パラパラ漫画)
★原始人(タイムズ)
⇒フォトグラファー、イラストレーター、コピーライター
とそれぞれ担当し、撮影期間およそ1ヶ月を費やし完成しました。
というわけで、ちょっとだけその中身をご紹介!
セルフタイマーで撮ってます!
こっちは構想中のラフ図です。
ちなみにカメラのセルフタイマー機能を使ったセルフポートレート写真にもなってます。
尚、今回は、大阪市営地下鉄とコラボが実現したそうで、3/1~3/27までの期間、御堂筋線に「マチオモイ列車」が運行したり、大阪会場の最寄り駅である堺筋線「扇町駅」をマチ
大阪は3/7(金)~3/29(土)
大阪はメビック扇町(関西テレビがあるところ)で、東京は東京ミッドタウンで開催されます。
交野市からは交野帖以外にもその他アーティストさんの作品の出展もあるそうです!
ハプニングもいろいろありました・・・。
(天の川のところです)
自然の中での撮影は過酷なこともあったりして、時にはヒッツキムシに襲われたり、ジャンプ着地失敗して捻挫したりといろいろありました。
見つかるとピンチだったこともありました!
観て、読んで、交野の事を知ってもらって、住んでるヒトはあぁここかっ!って思ってもらって、そしてクスリと笑ってもらえれば嬉しいなぁなんて思ってます!
全国からたくさんの『町』の作品が出展されるんで、観光ガイドブックには載っていない「どローカル」な町ときっと出会うことができることでしょう♪
というわけで、ぜひぜひ!
見つかるとピンチだったこともありました!
(交野山のところです)
観て、読んで、交野の事を知ってもらって、住んでるヒトはあぁここかっ!って思ってもらって、そしてクスリと笑ってもらえれば嬉しいなぁなんて思ってます!
全国からたくさんの『町』の作品が出展されるんで、観光ガイドブックには載っていない「どローカル」な町ときっと出会うことができることでしょう♪
というわけで、ぜひぜひ!
大きな地図で見る