以前、私部にある交野市で一番、夜遅くまでやってるレストランのガスト交野店前、居酒屋大鳥横に新しいお店ができるみたい!とお伝えしましたが、そのお店が
ちょっとづつできてます!
大鳥の横に工事関係の車が停まってまして、

外装工事やっていました。

上の階はマンションになってて、そのタイルの壁の一部が白色に塗装されてます。


全体的にホワイトな印象を受けます。

大きな地図で見る
ちょっとづつできてます!
大鳥の横に工事関係の車が停まってまして、

外装工事やっていました。

上の階はマンションになってて、そのタイルの壁の一部が白色に塗装されてます。

内装工事もやってまして、空調関係の工事も同時進行中でした。

全体的にホワイトな印象を受けます。

ここ、何ができるか気になる!っていうヒトも多いでしょう。
情報によると、このお店、
を使ったレシピを展開される飲食店になるようです!
そして、来年1月中旬にオープンされるそうですよ☆=
ちなみに、今やってる工事は、12/25に一応の完了予定とのことで、クリスマスが終わった頃には、今回以上にお店外観なんかもお伝えできるのかなぁと思います。
神宮寺のぶどうや茨木養蜂城のハチミツなんかが、交野では有名ですが、お野菜なんかも実はすっごく美味しいんですよ!
先日開催されてた「かたのカンヴァス」で出展していたマルシェのお店なんかも出店条件が「交野産食材を使用したメニュー」ってなってたりしてまして、交野の食材。
というわけで、このお店。オープン前からすっごく期待しちゃいますね!
そもそも、交野市で飲食店が新しく開店するという事は少ないので、また1店お店が増えることも嬉しいですね☆=
kikiさん、枚方.CAFEさん情報提供有難うございました!
情報によると、このお店、
交野産の食材
を使ったレシピを展開される飲食店になるようです!
そして、来年1月中旬にオープンされるそうですよ☆=
ちなみに、今やってる工事は、12/25に一応の完了予定とのことで、クリスマスが終わった頃には、今回以上にお店外観なんかもお伝えできるのかなぁと思います。
交野産の食材!
神宮寺のぶどうや茨木養蜂城のハチミツなんかが、交野では有名ですが、お野菜なんかも実はすっごく美味しいんですよ!
先日開催されてた「かたのカンヴァス」で出展していたマルシェのお店なんかも出店条件が「交野産食材を使用したメニュー」ってなってたりしてまして、交野の食材。
今、ひそかに話題になってます!
というわけで、このお店。オープン前からすっごく期待しちゃいますね!
そもそも、交野市で飲食店が新しく開店するという事は少ないので、また1店お店が増えることも嬉しいですね☆=
kikiさん、枚方.CAFEさん情報提供有難うございました!
大きな地図で見る