トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

クリスマスに『凧をつくる』イベントがありますよ!【交野タイムズ掲示板】

交野タイムズ掲示板からのお知らせです!

クリスマス当日に、お正月の『凧』を作るワークショップが開催されますよ☆=

冬休み子ども造形教室
凧をつくろう!

12/25(火)

AM10:00~PM12:00

交野市文化祭や相撲大会なんかもやっている交野市私部(きさべ)にある施設。

青年の家

でされるそうです!

掲示板
(画像クリックで掲示板へ)

==========================
つくつくロピス箱と一緒に、凧をつくろう!

竹ひご、和紙などを使って、伝統的な作り方で凧を作ります。

絵を描いたり、貼り絵をしたり、ハンコを押したりオリジナルな世界にひとつの凧!

お正月飾りにしたり、もちろん凧あげもして楽しいお正月を迎えましょう♪

まだ定員大丈夫です。ご予約絶賛受付中です~!


つくつく造形教室
(画像クリックでweb siteへ)

【日 時】2013年12月25日(火)
10時~12時頃 ※9時45分より受付

【対象】小学生以上
(小学生未満のお子さまは保護者の付き添いが必要)

【参加費】一人1000円(材料費含む)

【持ち物】はさみ、作品を持って帰る紙袋など

【場 所】青年の家 学びの館 1・2号室
大阪府交野市私部2丁目29番1号

【講 師】つくつくロピス箱 
 菊川法子
※グラフィックデザイナー/立体イラストレーター
いとうまき
※イラストレーター/消しゴムはんこインストラクター

【申込】先着順で定員40名まで
(12月3日(火)から予約受付、19日(木)〆切)

【予約/お問い合わせ先】
青年の家・窓口に直接、または電話072-892-7721

【主催】交野市体育文化協会


jpg

==========================

とのことですので、興味がある!凧作ったことない!

正月にハンドメイド凧を天の川であげてみたい!

っていうヒトはぜひぜひ☆=

新年早々。凧あげしたい!ってなって、ニチイ(イズミヤ)に買いに行って売り切れてても知りませんからね!

今年中に凧作っておくのがモアベターなんですからね!

というわけで、

『冬休み子ども造形教室・凧をつくろう!』

のお知らせでした!

☆★☆掲示板にドンドン書込みしてみてくださいね!☆★☆
可能な限り、記事でもご紹介させて頂ければと思ってます!

<<<投稿時。できるだけコメントや情報等多めに掲載していただければ嬉しいです!>>>
 
  ↓↓↓ 投稿はこちら ↓↓↓
交野タイムズ掲示板 ☆だれでも無料の掲示板!☆

※掲示板に掲載したい方は、「交野タイムズ掲示板」に情報を無料で投稿してください。投稿承認後、しばらくすると表示されます。




大きな地図で見る
ライター:kaz_magnum kaz_magnum

カテゴリ :  



コメントする

名前
 
  絵文字