こないだの台風で避難勧告が出てた森地区のあの場所に行ってみた~その後、どーなってるんでしょうか~
あれから、およそ
1か月
あの場所はどーなってるんでしょうか。
観に行ってきました。
土砂が未だ堆積していますが、かろうじて隅っこに池が姿を現しています。
そして、1人のおじさんが黙々と作業をされていました。

流れ込んだ土砂を土のうに詰めています。

たった1人で、スコップで土をすくい、袋に詰めて、端っこに置く。その作業を淡々とされています。

話を伺うと、
「えぇ。この土砂を近くの他の被害があった場所に運んでいるんや」
とのことでした。
台風被害からかなりの時間は経過していましたが、今なお全回復には至っていませんでした。
そして、こーして地域の人たちが日々、復旧されています。
【関連記事】
台風通過直後。避難勧告が出たその日の現地状況については、こちらをどーぞ☆=
2013年9月17日付@交野タイムズ
台風被害からかなりの時間は経過していましたが、今なお全回復には至っていませんでした。
そして、こーして地域の人たちが日々、復旧されています。
【関連記事】
台風通過直後。避難勧告が出たその日の現地状況については、こちらをどーぞ☆=
2013年9月17日付@交野タイムズ
避難勧告が発令されてた交野市『森南3丁目12番』に行ってみた~そこには想像を絶する光景と奮闘する男たちの姿があった~
大きな地図で見る