トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

味楽鮨の横に『セブンイレブン』ができるみたい~交野で5店舗目。市役所すぐそこです~

味楽鮨のすぐ横。交野市役所や交野郵便局があるところにセブンイレブンが新しくできるようです。

京阪交野市駅から市役所方面へ向かう道をずっと進んで行き、郵便局に行く曲り角のところに、マンションが建設中で、その1階部分がセブンイレブンになります。

交野市駅方面です。すぐそこにスーパーマーケットのラッキー交野店などがあります。
P9284221

こっち側は市役所があります。この角を曲がって坂を登ったところに、郵便局があります。
P9284220

建設中のマンションです。駅から徒歩7分位のところにあります。で、ここの1階にドーンとセブンイレブンができます。
P9284219

店舗入り口です。 
P9284222

店内はまだスッカラカンです。
P9284223

業者さんが作業されていたので、「ここって何ができるんでしょーか?コンビニですか?」と話を伺うと、

『えぇ。セブンイレブンができますよ。10/10(木)オープン予定です』

とのことです。 

あと2週間ほどで開店のようですが、まだ店内には何もありませんでした。これから、どんどん什器含めて設置されていくんでしょうね。

ちなみに、夜。お店の前を通ってみると、

アルバイトのスタッフさんがめっちゃいました!
P9274181

セブンイレブンは、交野市内に交野私部4丁目店(ビューティーサロンモリワキ近く)と交野天野が原町2丁目店(第二京阪国道沿い)、交野星田1丁目(光林寺近く)、交野倉治9丁目店(エンカフェの前)と4店舗あり、ここと合わせると5店舗になります。

第二京阪沿いの交野天野が原町2丁目店や交野倉治9丁目店なんかも最近できたお店なので、セブンイレブン。交野に結構増えてきてます。


大きな地図で見る
ライター:kaz_magnum kaz_magnum


 コメント一覧 (5)

    • 5. ひかぼう
    • 2013年09月30日 13:14
    • ここの建物、通りかかったときにちらっとみたら建物の名前が『めぞん一刻』で笑けました!
      そっちの方の件でとりあげてもらおうかと思ってた所でした。
    • 4. 交野タイムズ
    • 2013年09月30日 01:38
    • ほろよいさん

      そーなんですよ。結構細い道です。

      それでもこの道は、京阪交野市駅から続き商店街の端っこでして、

      交野では、まぁまぁの交通量が多いところです。

      ただ、ここ。駅からちょっと遠いんですよね~
    • 3. 交野タイムズ
    • 2013年09月30日 01:35
    • ときどきぷろぐらま。さん

      もう1軒のセブンイレブンは確か、一本道外れたところだったと思いますよ~☆=モリワキとか、元サンサンランドがあった近くにあります

      そして、セブンイレブン。交野市で勢力を強めています!
    • 2. ほろよい
    • 2013年09月29日 23:24
    • 枚方市民なんであまりこの辺りは詳しくないのですが、けっこう路地ですね…。
      市役所の近くだから流行るんでしょうかね。
    • 1. ときどきぷろぐらま。
    • 2013年09月29日 14:29
    • そんなにセブンいらんでしょー。びっくりですねー。え、この通り沿い、もう1軒ありましたよねー。

コメントする

名前
 
  絵文字