住吉神社で盆踊りが開催されました~踊りすぎて”盆踊りサークル”ができた!~

交野市私部の住吉神社で恒例の盆踊りが開催されました。
この土日は交野の各所で 盆踊りがおこなわれていましたが、
『住吉さんとこの盆踊りは生演奏で踊れる。そして、その踊りが私部独自の江州音頭の振付だ』
という情報がありましたので、こちらにお伺いをさせて頂きました。
で行ってみると本当に生演奏でした。

生バンドで舞う!19時から本格的にスタートということで少人数ではありましたが、それでも20人くらいは踊りに参加されていました。そして、皆さん何処で振付を覚えたの?っていうくらい盆踊りスキルが高かったです。
(振付は、私部独自のと聞いていましたが、そもそもの振付が分からないので、違いが分かりませんでした)
ところで、写真を観てもお分かりだと思うのですが、地面。色変わってますよね。これは、皆で輪になって延々数時間踊りまくるとできるといわれている、幻の盆踊りサークルですね!



ちなみに、住吉神社の境内は、2段形式になっていまして、本殿前では盆踊り、階段を降りた鳥居付近では屋台が出ていましたよ。
ただ、秋祭りやお正月の時ほどお店は多くなく、住吉さんとこのお祭りでは皆、必ず食べるという『リング焼き』のお店がなかったのが個人的には寂しかったです。


ふと思ったのですが、いつから江州音頭になったんでしょうね。
一昔前は、交野の盆踊りといえば、「えいやこらせーのどっこいせ~」、「よいや~さ~さ~」の河内屋菊水丸の河内音頭のイメージだったのですが。
というわけで河内屋菊水丸さんが懐かしくなってきた方は、You Tubeに動画(交野のではないですが)がありましたので、盆踊りの余韻とともにどーぞ☆=
この土日は交野の各所で 盆踊りがおこなわれていましたが、
『住吉さんとこの盆踊りは生演奏で踊れる。そして、その踊りが私部独自の江州音頭の振付だ』
という情報がありましたので、こちらにお伺いをさせて頂きました。
で行ってみると本当に生演奏でした。
ギターと三線、太鼓。そしてボーカルが奏でる!
いつごろから盆踊りでギターは登場したんでしょうか。やっぱり河内屋菊水丸がパイオニアなんでしょうか。ギターのペキペキ音がなんとも心地よいです。
いつごろから盆踊りでギターは登場したんでしょうか。やっぱり河内屋菊水丸がパイオニアなんでしょうか。ギターのペキペキ音がなんとも心地よいです。

これが本当のジャパニーズロックだ!
江州音頭 源五郎節-近江会さん
江州音頭 源五郎節-近江会さん

(振付は、私部独自のと聞いていましたが、そもそもの振付が分からないので、違いが分かりませんでした)
ところで、写真を観てもお分かりだと思うのですが、地面。色変わってますよね。これは、皆で輪になって延々数時間踊りまくるとできるといわれている、幻の盆踊りサークルですね!

ザッザッザと進んでいくと地面の荒い石等が端っこに寄っていき....

見事なサークルが誕生しました!
ここまで完璧なサークルにするには数時間は掛かることでしょう。

ちなみに、住吉神社の境内は、2段形式になっていまして、本殿前では盆踊り、階段を降りた鳥居付近では屋台が出ていましたよ。
ただ、秋祭りやお正月の時ほどお店は多くなく、住吉さんとこのお祭りでは皆、必ず食べるという『リング焼き』のお店がなかったのが個人的には寂しかったです。

鳥居のすぐ横では、私部のヤングサークルの皆さんが浴衣を着てお店をされていました。

ふと思ったのですが、いつから江州音頭になったんでしょうね。
一昔前は、交野の盆踊りといえば、「えいやこらせーのどっこいせ~」、「よいや~さ~さ~」の河内屋菊水丸の河内音頭のイメージだったのですが。
というわけで河内屋菊水丸さんが懐かしくなってきた方は、You Tubeに動画(交野のではないですが)がありましたので、盆踊りの余韻とともにどーぞ☆=
クラブとか行くよりも、神社で盆踊りするほうが楽しいと思いますので、今年は「あちーから行かないもん」って思っていたそこのあなた!来年は、ぜひ参加で宜しくお願いします☆=
大きな地図で見る
カテゴリ : 地域ニュース
コメント一覧 (3)
-
- 2013年08月21日 07:53
- 私部グランドのもっともっと前、郡津駅前の松塚公園で5万人(後に6万人)の広場っいうお祭りやってましたよ!当時の交野市の人口です
それが場所を変えて名前も変わって、私部グランドの交野祭りになったんじゃなかったかな…?6万人の広場知ってるって年齢ばれそう
-
- 2013年08月20日 19:45
- ハイジさん
あぁっ!交野音頭ありましたね!
光がいっぱい~っていうのんほんま懐かしいっ!
そして昔は、私部グラウンドで「交野祭り」やってましたよね♪
-
- 2013年08月19日 19:28
- 子供の頃、交野音頭踊りました
光がいっぱい夢いっぱい そんな交野がええやないかぁ~
だったかな?