インサイト交野No.10

JR片町線(学研都市線)の河内磐船駅と京阪河内森とを結ぶ道です。通勤や通学でほとんど毎日通るかたも多いのではないでしょうか。
ちなみに、ここのファミリーマート。オープン当時は、全国のファミリーマートの中で売上No.1の実績を誇っていたそうです。
当時の交野にはコンビニがほとんどなく(あっても24時間ではない”むさし”とか)、いかに当時の交野には何もなかったのかが分かります。
今では少しづつ都会化?してきている交野市。でもやっぱり農家の車とかがゆっくりと通り過ぎたりもします。
そんな交野が、好きだ。
ちなみに、ここのファミリーマート。オープン当時は、全国のファミリーマートの中で売上No.1の実績を誇っていたそうです。
当時の交野にはコンビニがほとんどなく(あっても24時間ではない”むさし”とか)、いかに当時の交野には何もなかったのかが分かります。
今では少しづつ都会化?してきている交野市。でもやっぱり農家の車とかがゆっくりと通り過ぎたりもします。
そんな交野が、好きだ。