交野タイムズでは皆さまからの情報提供をお待ちしております!

交野タイムズでは皆様からの情報提供をお待ちしております!
投稿方法は以下の通りです。ジャンジャン情報ください!
※コメント欄でのイベント告知はお控えください。
★コメント欄から★【オススメ】
情報提供は基本的にコメント欄へお願いします!
残念ながらいただいた情報をすべて記事として採用できるわけではありません。
残念ながらいただいた情報をすべて記事として採用できるわけではありません。
他の読者のみなさんも見れるよう、できる限りコメント欄への投稿をお願いいたします。
※コメント欄が冗長にならないよう、原則的にコメントへの返信はしませんのでご了承ください。
★情報提供フォームから★
投稿した内容を記事にしてほしい!という場合はこちら!
➡️写真と記事にしてほしい内容を投稿頂けましたら交野タイムズにて編集させていただき、記事配信させていただきます!
→交野タイムズ情報提供フォーム➡️写真と記事にしてほしい内容を投稿頂けましたら交野タイムズにて編集させていただき、記事配信させていただきます!
交野タイムズは情報を渇望しております!「誰かの投稿とカブってるかも?」とか気にする必要はありません!
※いただいた情報を必ず記事として採用するわけではないのでご了承ください。
カテゴリ : お知らせ
コメント一覧 (533)
-
- 2023年09月20日 14:30
- ついに交野駅前のイズミヤが潰れるそうです。 説明会があるそうです。
-
- 2023年09月05日 22:17
- 倉次交番の近く、ヘアサロンエグチや福すしの並びに、うどん、肉、おにぎりケーキの自販機が置いてあります。いつからでしょうね?オープン記念で9/30まで全品50円引きだそうです。好奇心で買うには少しお高いので実食レポお願いします!
-
- 2023年09月05日 18:32
- 今日、京阪私市行きの河内森駅のホームに行きました。そうしたら前のベンチが撤去されてるじゃないですか❗真ん中のベンチはありましたが私市駅の改札口は前のはず!その前のベンチが撤去されるなんて❗
連絡がちゃんとしてるわけでもないのに電車を待ってる間荷物も置けず座れず。
ゴミ箱はなし、改札に駅員はいない、私市駅には券売機もなし、その上ベンチまでー!
私市に行く人に少し冷たいんじゃない?せめてベンチくらいは置いて欲しい。
-
- 2023年09月03日 04:31
- 万代倉治店近くの古民家の壁にキンチョール、金鳥、東芝の昔懐かしいホーロー看板見つけました。今では貴重になったホーロー看板これからも残り続けて欲しいです。
-
- 2023年08月27日 07:49
- 9月9日(土)京阪バスダイヤ改正があります。
直Qバス(京都八条口~USJ・ホテル京阪)の枚方市駅・枚方車庫経由が廃止
交野車庫→京阪交野市駅と、
京阪交野市駅~京阪私市~星のブランコ~田原台一丁目が廃止します。
これで(コミュニティーバスは除く)京阪バスとしての奈良生駒市乗り入れは無くなってしまうらしいです。
-
- 2023年08月27日 07:31
- お気づきかもですが。。。
京阪バス 星のブランコ、磐船神社方面の路線 9月9日廃止
京阪バスhttps://www.keihanbus.jp/announcement/detail.html?news_id=1276
ニュース記事https://trafficnews.jp/post/127648
今後、星のブランコのハイシーズンの時期には、予約制バスが有料に形を変えて登場するのかしら。。。
昨年は無料でしたが、今回のバス路線廃止の伏線の社会実験だったのかしら。
https://www.katano-times.com/archives/57046010.html
-
- 2023年08月21日 05:29
- 8月20日(日)22時頃
星田山手4丁目の自宅前をキツネが通過しました。思いもよらぬ出没にはじめは目を疑いましたが、ご丁寧に立ち止まり目線を送ってくれたので、夫婦で確実に確認できました!
その後、ゆっくりと山の方へ立ち去って行きました。
-
- 2023年08月17日 22:56
- 河内磐船駅前のシンボルツリーが道路のタイルの張替えのために撤去されます
長年見続けた思い出のツリーが残念です!
-
- 2023年08月16日 00:48
- グループホームおだやか星田から交番に向かって進入禁止なのになぜか信号があります
信号の正面はグループホームで道が無い、この信号は必要?
異世界へ誘われる?
-
- 2023年08月10日 09:57
- MAKIBIファミリアの記事の題名がMAKIBUファミリアになっています。
-
- 2023年08月03日 15:17
-
ジャンボスクエア交野イズミヤの2階の
コンパスで最終閉店セールをやっていました。
いつまでかは不明ですが、色々お安くなってました。
-
- 2023年07月17日 18:05
- 藤が尾にインド・ネパール料理 MUNAL ムナルが開店していました。
看板はモナルなのでご注意を
チーズナン美味しくいただきました ナマステー
-
- 2023年07月16日 15:52
- 交野市星田6丁目榜示川うりぼう二匹発見
-
- 2023年07月08日 17:34
-
イズミヤのコンパスが閉店するようです
完全閉店の張り紙が貼られていました
-
- 2023年06月25日 18:01
- 星田6丁目憩いの広場付近の橋から
川にウリ坊2匹確認しました
5時30分ころ
昨日も他の方が見たようです
おそらく出られなくなっているのでは・・・
-
- 2023年06月24日 22:01
- 星田神社の池にカルガモ親子が来てます。溝にはまった子ガモをラジオ体操に来てた方々が網で救出されてました。
-
- 2023年06月23日 13:26
- 交野市駅の裏に「汁なし担々麺」屋さんができてる。いつオープンされたかは不明ですが、暖簾が素敵です。
夜は、九州のお魚を扱う家庭料理屋さんのようです。
場所は中華料理「美香飯店」の隣です。
-
- 2023年06月20日 14:55
- イズミヤ横のお好み焼き屋「天の川」さん、店内が散乱?片付け?をしているようで閉店かもしれないです。
-
- 2023年06月19日 08:35
- 倉治のはたもの神社の参道横の池の半夏生とあじさいが見頃です。
あじさいはいろいろな種類が植わっていて見応えありです。
小さい池ですが、参道から側道から見ることができます。
-
- 2023年06月18日 18:54
- 3月に閉店した「海鮮七輪焼 まんさく」さんの
場所に「金魚」ってお店ができるようです。
看板が上がっていたので近々オープンするようです。
-
- 2023年06月18日 12:41
- カインズ交野から見て 神出来交差点を左折したところにあった、蔦がからんで良い感じだった喫茶店「とんぼ」さんが、更地になってました。
もうご存知でしたら、すみません
-
- 2023年06月17日 23:01
- 交野市倉治6丁目にあるそろばん西林教場ですが、
6月末をもって閉室と張り紙が貼っておりました!
-
- 2023年06月17日 12:10
- まんさくの跡地に新しい看板が上がっています
詳細わかればアップお願いします
-
- 2023年06月17日 09:39
- 2023年7月1日(土)
ほしだ園地にてパークレンジャーさん主催の七夕まつりが開催されます。
短冊に願いを書いて飾っていただきます。
また自然材料でクラフト作成もあります。
取材して頂ければ幸いです。
-
- 2023年06月15日 22:53
- 私市4丁目のローソンが改装中
コンビニ難民です⤵
-
- 2023年06月15日 12:31
- こんにちは Moikka!さんのインスタで見たのですが倉治公民館とこども園の間の建物で「おしゃべりかふぇ」が再開されているとのことです
コロナ前には営業されていたそうですが 私は知らなくて ここはどういう方がされているのでしょうか?行ってみたいけど様子がわからないので取材してもらえると嬉しいです
-
- 2023年06月15日 07:15
- NHKラジオ第1の6月14日(水)放送の「ラジオ深夜便」という番組で、23時台始まってすぐの「旅の達人」の中で、低山トラベラーの大内征さんという方が「交野山」を語っていました。
交野山に詳しい人ならおそらく知っている話の内容だと思います。私は交野山に行った事がなく関西出身ではないので、放送を聴いてほんの少しだけ交野山を知る事ができて良かったです。個人的には「サンドイッチ山」と「新サンドイッチ山」の話が印象的でした。
交野山について13分近く語っているので長いですが、興味のある人は「らじるらじる」の聴き逃し配信で6月22日(木)午前0時までに聴いてみてください。
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0324_03_3868047
-
- 2023年06月14日 13:49
- 交野市駅の近くのまんさく(3月中旬に閉店した)があったところに「釣りと魚と酒と肴 金魚」という看板がありました。
いつオープン等なにも貼り紙はありませんでしたが気になりました。
-
- 2023年06月08日 07:36
- 私市1丁目のビオトーブ「きさいち棚田 見晴らしの里」
3月に工事の模様の掲載がありました。
工事が完成または一区切りしている模様です。
2023年6月7日時点の状況です。
テーブル、チェアがおかれています。
水路には淡い水色のお花(カキツバタでしょうか)が咲いています。
続報の掲載はいかがでしょうか。
-
- 2023年05月19日 08:59
- NHKラジオ第1の5月18日(木)に放送していた「ふんわり」という番組で、俳優の六角精児さんが交野市を訪れたと話していました。
8時台の番組開始15分後の「今週のオレ」の中で「京阪交野線とJR片町線に乗車した」「河内磐船駅で降りて河内森駅まで歩いた」「私市駅は難読駅名」といったエピソードを話していました。
詳しい内容は「らじるらじる」の聴き逃し配信で5月25日まで聴けるので、もしよかったら聴いてみてください。
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=8249_05_3862168
-
- 2023年04月01日 20:54
- 交野市ではないのですが。
交野市と寝屋川市の境界辺りにある、寝屋川公園に【どこでもドア】が出現!
映えスポットになってます!
-
- 2023年03月28日 08:21
- 松寶寺前の通りの桜満開ですね!
広場も開放されていてライトアップもはじまっでますよー。
去年よりライトの数が減ってる気がしますが…。
広場入口のフェンスに、常設の新しい看板も設置されていて、桜シーズンには開放すると書かれてました。
-
- 2023年03月24日 15:52
- 機物神社付近に、桜まつりと書かれたのぼりが出ていました。開催日時等は不明ですが、近くおまつりがあるようです。
-
- 2023年03月21日 10:21
- 天田神社のガラガラ(おっきい鈴のやつ)が鳴らせるようになってますよ!
コロナ禍で触れないようになってたのが復活して、参拝時にガラガラ出来るのってなんだか嬉しいです。
-
- 2023年03月05日 14:35
- イベントのやり方がズサン
以前もそうだけど
チケット買って、並ぶだけ待たしておいて、やっと次になって
完売しました???
後何食しかないと判った時点で客に知らせるべき?表示なし
中途半端なことするなら
今後、辞めない😠
-
- 2023年03月03日 17:13
- 倉治の万代前の道路の銀杏が、全部切られてしまいました。悲しすぎます(;_;)
-
- 2023年02月24日 16:15
- かたののまちの吹奏楽団、アンサンブルかたすいさんが、3/5(日)に星の里いわふねで、4年ぶりの定期演奏会を開催するらしいです。
(街の掲示板の情報です)
-
- 2023年02月23日 09:55
- 2月23日から 関西テレビの「よ~いドン」という番組の「人間国宝さん」で交野市・星田が出ます。
-
- 2023年02月09日 20:41
- アイドルマスターというゲームの「みんな元気に呑みマス!!!!!」というYouTubeの生配信で山野酒造さんの方野桜が紹介されていました!
該当シーンは配信開始後から19〜21分あたりです。
-
- 2023年02月07日 17:22
- 私市駅の切符の券売機が廃止されている。数日前かららしい。京阪に乗るには、切符の形をした乗車駅証明書を発行して下車駅で精算機にいれて乗車賃を払う。枚方駅の案内所で聞くも、交野線では、私市駅以外の展開は情報がきていない。目的を聞くと、紙の切符を止めて、ICカードにしてもらいたいのかもとのこと。ただ、切符の券売機で購入すると切符は1枚ですむのだが、乗車駅証明書と下車駅での精算票の切符相当が2枚になるので、紙の切符は減らないという矛盾も。。。ネット検索するも京阪のサイトに情報なし、枚方つーしんには京阪の橋本駅の券売機がなくなるがでている。
-
- 2023年02月03日 07:00
- 情報提供というより、提案です。
最近「ChatGPT」というAIチャットボットが人気です。
そこで、ChatGPTを使って交野についてのアレコレを質問する、という企画はいかがでしょうか。
・交野市のことを知っていますか
・交野市を有名にするには何をすればいいですか
・交野市を舞台にした小説を書いてください
……などなど。
主旨と違った内容でしたらすいません。
-
- 2023年01月30日 16:44
- カインズホームの方から神出来の交差点「左折して以前ローソンがあったとこにクリーム本舗の看板が上がってましたよ
-
- 2023年01月16日 00:43
- 交野向田食堂
おかず全品半額セール
1月20日(金)~23日(月)4日間やります。
持ち帰りのおかずも半額です。
おでん等も半額なので持ち帰りパック
用意していますが、お鍋やタッパー持参で
大量に購入される方もいらっしゃいます。
3年ぶりの開催となるので
皆様お持ちしております。
-
- 2022年12月24日 12:30
- パンじゃないけど推しスイーツ 星雲生花店さん 私はスノーボールというクッキーが好きです。このお店はたぶんタルト推しだと思うのですが わたしはロールケーキが好きで ラインナップにロールケーキがあるとテンション上がります。
-
- 2022年12月22日 20:25
- 交野市の認可外保育施設が大阪府から指導を受けたと毎日新聞に載ってました!
-
- 2022年11月26日 11:41
- 交野にエニタイムフィットネス上陸
サラブレッドのように鍛えまくりたいです
-
- 2022年11月22日 18:11
- 郡津の万代横、美香飯店の跡地に[3cafe]というカフェが出来ています。
-
- 2022年11月12日 18:03
- こんにちは。11月15日火曜日(9:00~10:30)に府民の森ほしだ園地のハヤブサ営巣地を保護するため、崖に生えてる樹木伐採が行われます。府内で自然の場所で営巣地が確認されているのは、ここだけと言われています。ピトンの小屋付近のクライミングウォール右手の断崖壁面中腹になります。
ちなみにこの断崖の営巣地の真上は、哮が峰と言って6月10日にコメントされている方のニギハヤヒが降り立ったとされるところです。
-
- 2022年10月23日 22:40
- 小ネタです、すいません。
以前「滋賀県の県章」が交野の市章に似ているというネタがありましたが、「善通寺市(香川県)の」市章もまあまあ似ていると思います。
なお、善通寺市は「空海の故郷」とうたっていますが、交野市も空海(弘法大師)のゆかりがアリアリなので、ちょっとした運命的なものも感じます。
倉治にも「善通寺」というお寺がありますし。
https://www.city.zentsuji.kagawa.jp/
-
- 2022年10月03日 22:41
- 私市にある水道局前の道をトゥクトゥクが走ってました。
見慣れぬ車体にびっくりしでしたが、非日常な感じに皆さん楽しそうでした。
車体の社名を調べると交野の業者さんでした。
https://tsuruyaservice.com/tuktuk/
交野って名所が点在してるので、トゥクトゥクで交野めぐりもいいなと思いました。
-
- 2022年10月02日 11:05
- ツジトミは社長が従業員に
今日で終わりですと
突然知らしたらしいですね
-
- 2022年10月01日 14:25
- 今日幾野にあるツジトミが破産で閉店してしまったようです。
駐車場のチェーンはかけられていないものの、シャッターが完全に閉まっていて、貼り紙がされています。
近隣住民としては大変ショックです…
-
- 2022年10月01日 13:16
- 幾野のツジトミが突然今朝から閉店してます!!
破産手続き申立て開始…と書かれていました…
昨日まで普通に開いてたのに、何のお知らせもなく突然閉店とはびっくり…
近所に住む者にとっては不便すぎます!!
差し押さえ…ってことでしょうね…
これから破産手続きが始まるので、新しく次のお店…とは行かない気がしますね…
-
- 2022年09月27日 22:46
-
星田1丁目にできたリラクゼーションサロンSORAさん。
最近いいよという話をよく聞くので行ってきました。
めちゃくちゃ良かったです👍
星田にこんな本格的なサロンが出来て良かったです
是非おススメです✨
-
- 2022年09月01日 08:42
- https://www.asahi.com/articles/ASQ8T75MLQ84PPTB00J.html
こちらの記事によると、星田駅北地区に家電量販店ができるらしいです。
-
- 2022年08月29日 15:53
- 寺地区の山手でイノシシが畑を荒らしています
-
- 2022年08月24日 20:40
- 8月20日~10月31日までの期間、
スマホアプリでの完全予約制の無料送迎バスが運行しています。
JR星田駅・星田北2(フレンドタウン交野前)・京阪私市から~星のブランコ(ほしだ園地)
https://www.keihanbus.jp/pdf/t2022/20220815_star_swing.pdf
-
- 2022年08月23日 20:29
- 寝屋川大谷にあったパチンコ「Dice」について、
ここずっと廃墟化のような状態になってるんですが、もう営業終了閉店してるのかな?張り紙とかは無かったので不明です。
-
- 2022年08月23日 14:14
- 8月下旬、鉄道雑誌の鉄道ピクトリアル誌(電気車研究会刊)の10月増刊号京阪電気鉄道が発売されます。13年ぶりの増刊号です。どちらかと言えばマニアックな雑誌ですが、興味がありましたらお読みください。価格は税込み2400円です。
-
- 2022年08月11日 00:08
- あの謎の昆虫ショップあいてるの初めて見たー笑
関西創価の学校のすぐ近くのカブトムシとかクワガタムシの張り紙している昆虫ショップ。近くを散歩していたらあいていて、思わずよってみた。
カブトとかクワガタが某ホームセンターよりお手頃な価格で売っていて元気な虫がたくさんいたー。
店の名前がレジェンド…伝説の店なん??
カブクワシーズンで最近結構あいてるみたい。
-
- 2022年08月06日 11:23
- 関西スーパー倉治店の向かい側
三宅医院が10月1日開院と出てました
ずっと閉院でこのまま解体されるのかなあと思っていたのでうれしいです。
内科と外科だそうです。
いつも交野タイムズを楽しみにしています!
-
- 2022年07月12日 06:41
-
じゃんぼスクエア交野の地下に子供の遊具スペースができたという記事があり見てきました。食料品店が並ぶフロア内に遊具スペースは凄い違和感を感じたのと、ホコリとかが気になりますね~
-
- 2022年07月07日 16:54
-
この夏、7月24日枚方VIVRE5階のビーゴで、夏休みの自由研究にぴったりな食育ワークショップが開催されます。
SDGsな夏野菜のカレーを親子でcooking。SDGs、旬の野菜そして昆虫食もテーマに美味しいカレー作りができますよ。
-
- 2022年06月28日 17:38
- 私市駅そばの湧き水の小屋?が立て直し中です。
背後の竹やぶも伐採されてスッキリしています。
-
- 2022年06月19日 08:15
- セブンイレブン交野星田一丁目店交差点付近のリュウゼツラン、50年〜100年に一度咲くと言われる花がまさに咲こうとしています。
あそこを通るたび、リュウゼツランを見ていましたがまさか花が咲くところを見られるとは‥!
-
- 2022年06月18日 07:48
- こんにちは
妙見坂自治会館のふれあい喫茶室の記事を読みました
東倉治山手集会所でも似た試みをされています。
私は利用側なのでここでお知らせしてもいいものか迷いました。
たしか月に2回、第一第三木曜日の12〜15時
こちらは食べ物持ち込み可なのが最高です(笑)
素敵なカップで出されるコーヒー紅茶もあります。
-
- 2022年06月16日 10:34
- ビッグサンの所にラーメン自販機が設置されてるみたいです。
-
- 2022年06月11日 06:43
-
交野となりの星田ですが、
スーパービバ、ホームセンターが11周年祭が、やってます。
寝屋川吹奏楽団のコンサート二回公演もあります。
-
- 2022年05月28日 19:34
- 私部の、無量光寺で菩提樹の花が咲き始めました。満開になると薫りが広がるそうです。是非お見逃しなく。
-
- 2022年05月27日 11:43
- 本日(5月27日)私部2丁目の交信紙工所の前に警察車両が止まり、数名の警察官が工場の内外を捜査(?)していました。空き巣被害にでもあったのでしょうか。
-
- 2022年05月27日 10:45
- カタノテツ的なネタで恐縮ですが、京阪本線で特急や快速急行で走っている3000系電車のプレミアムカーが本年度の鉄道友の会のローレル賞を受賞しました。
-
- 2022年05月24日 12:13
- かじパンさんで、周年祭しておられます!700円以上購入でエコバッグもらえます!
-
- 2022年05月23日 21:47
- 交野おりひめ大学 おさけ学科 6月度ワークショップ(6月19日)では、滋賀県甲賀市の三連星ブランドで有名な美冨久酒造の杜氏さんをお迎えして、おさけの味わいに大きく影響する酵母について講義いただくワークショップを営みます。
じつは杜氏さんは枚方ご出身とか、、貴重なお話しが聞けそうです。
-
- 2022年05月23日 13:02
-
星田駅前に京阪バスの直Qバス停ができてます。 京都駅行きで昼間だけ始発終着のようです。
よろしくお願いします。
-
- 2022年05月16日 23:10
- 星の郷総合教室の生徒さんが参加する2022年度全日本ユース珠算選手権大会の様子が、5月16日(月)よみうりテレビ かんさい情報ネットten.で放送されました。
驚異的な速さでした!
-
- 2022年05月13日 23:59
- Googleの航空写真を見ていたら、交野市千枚田跡という場所を見つけました。跡とはいえ、千枚田は全国的にも珍しいんじゃないでしょうか?場所としては枚方市になるので交野か分かりませんが。私が足を運んだ日は夕陽が綺麗で猫様もいてラッキー過ぎました!
-
- 2022年05月02日 00:49
- イズミヤの地下に無人のゲームコーナーが出来ていますよ。タイトーが運営しているようです。
-
- 2022年04月21日 22:24
- 幾野、今池の工事が終わったみたいですね。
周辺の道路が通れるようになり、便利です。
取材もよろしくお願いします。
-
- 2022年04月19日 18:37
- 南星台1丁目個人の家で白い藤の花が今 綺麗に咲いています。一度見に来て下さい👀
-
- 2022年04月16日 00:41
- イズミヤに新しく出来た、100円ショップ、行ってきました。開店記念にエコバッグ貰えました。アウトレットショップもパレットも開店したので、また少しは賑やかなイズミヤに戻ってくれると良いなあ。
-
- 2022年04月02日 20:27
- 交野小学校に行ってきました。
同級生にちらほら会えてよかったです。
-
- 2022年04月01日 18:14
- 私市の松寶寺の近くにある溜め池横の広場が、去年と同様に桜シーズンで4/9まで開放されてます!
20時まで門が開いてると貼り紙されてます。
毎日ではないようですがライトアップもされてます。
ベンチも設置されており、ゆっくり座って桜を楽しめますよー。
河内磐船駅から私市向かう電車から見える植木で『きさいち』と書かれてる近くです。
少し判りにくい植木の色合いですが、電車から『きさいち』の文字と桜のコンビもオススメです。
-
- 2022年03月28日 14:16
- 2022年3月30日放送のフジテレビ系列「世界の何だコレ!?ミステリー」で交野市が登場します。
公式ツイッターアカウントで予告動画も公開されています。
https://twitter.com/nandakore_8
-
- 2022年03月12日 16:58
- 奈良県の道の駅 ふたかみパーク當麻「當麻の家」の二上山登山口に向かう道路沿いにある近畿自然歩道の看板の當麻寺には、用明天皇の皇子麻呂子王が、河内国交野に建てた万法蔵院に始まり…と書かれており、ちょっと調べてみました。當麻寺から4kmほど南、南阪奈道路の葛城ICの出口手前の側道には棚機神社があり、天棚機姫神が祀られています。
さらに山の裏側の大阪府河南町には、磐船大神社があり、巨岩が祀られています。いずれも交野にある神社が連想されます。
交野から車で1時間ちょっとで行けます。情報提供です。
-
- 2022年03月05日 00:27
- 長崎県佐世保市に交野という名のスナックを発見。店主の名前なのかあるいは交野出身なのかはわかりませんが見つけたときはびっくりしました。
-
- 2022年02月24日 17:48
- 一月から、色んなギャラリーを巡って絵を買いまくってます。交野市にはギャラリーはちらほらあるけど、まだまだこれから。長らく青年の家で展示してましたが、2022年は大阪や京都の色んなギャラリーで個展していこうと思います。
-
- 2022年02月21日 19:53
-
京阪郡津駅が最寄りの毛利接骨院さん
元ボクサーの先生で、おおおさかしない
-
- 2022年02月12日 21:22
- 明日、自分の誕生日です。交野市に住んで早24年になります。24歳です。同級生は巣立つばかりで、全く見かけなくなりました。焦る気持ちを抑えながら、日々過ごしてます。星のあまんのツイキャス、ほんわかしてるのんびりできるのでよかったら、アカウントをフォローして見てください。@hosinoaman
-
- 2022年02月09日 16:58
- 今の交野市は特に面白いことが何もないですね。若干停滞気味です。火曜日や水曜日に植物園に行くと、植物飼育員の方から挨拶されます。あと、3月20日に北河内お笑いコンクールがあります。3月まで辛抱するしかないでしょう。私市駅のみつばちカフェには暖炉があって、部屋が暖かいです。ハニーミルクをよく頼みます。
-
- 2022年01月27日 07:46
- 交野イズミヤ内のゆうちょ銀行ATMが、26日までとの張り紙がありました。イズミヤ地下の詩情も先日閉店セールをしていました。
-
- 2022年01月25日 12:01
- 神社で両替できるというツイートがバズってましたがよく見ると交野の住吉神社!
ぜひ詳細を。
https://twitter.com/Tomstantinos/status/1485455230540333057
-
- 2022年01月08日 09:28
- 昨日、交野市のホームページで出初め式の中止が正式に発表されました。残念です。https://www.city.katano.osaka.jp/docs/2022010700037/
-
- 2022年01月04日 17:54
- 出初め式の案内が12月号の交野広報に載ってた。令和4年1月9日(日)9時半から。場所は第4中学校。雨天時は式典のみ体育館で行うらしい。
-
- 2022年01月02日 11:44
- 今年は消防車が集まる出初め式って開催されるんですかね?
-
- 2022年01月01日 08:50
- 今年こそキジの写真を収めてみせます。今年もよろしくお願いします。
-
- 2021年12月16日 15:11
- 星田小学校でいじめが起こっています。
星田児童会では暴力が起こっています。
校長先生、児童会の先生、交野市教育委員会は認めようとしません。
-
- 2021年12月10日 21:02
- 情報提供を始めて早1年になる。ほぼ自分の身の周りの話しか載せてないが、それでも結構続いた方だと思う。今年ももう少し、がんばりましょう。機物神社のおみくじで今年こそは大吉を引き当てたい。
-
- 2021年12月10日 12:36
- 枚方市高田から星田駅へ行く道路が、12月13日から新しくなるようです。通行止予告の看板が出ていました。
-
- 2021年12月07日 11:15
-
星田2丁目にあるリフォーム会社のさくらの屋根がクリスマスイルミネーションでとても綺麗です。
見てるとほっこりします。
-
- 2021年12月03日 23:07
- 交野タイムズを拝見してイルミネーションで一つすごいと思ったのがあります。
それは交野市にあるコモンシティ星田ふれあいクラブです。
スポーツクラブでもここまでイルミネーションに工夫しているのかと思いつい見惚れてしまいました。
是非一度見ていただき記事にしてもらえるとこの素晴らしさが伝わるかなと思います!