七夕:願い天に届け…短冊ササに 機物神社
浴衣姿の人たちが行き交い、願い事が書かれた色とりどりの短冊であふれる機物神社の境内
「勉強がよくできますように」「家族が健康でありますように」−−。
織り姫を祭る大阪府交野市の機物(はたもの)神社で6日、 祭りの宵宮があった。
夕刻になっても蒸し暑さが残るなか、浴衣姿の参拝客らが、願い事を書いた短冊をササ飾りに結び付けていた。短冊の一部は本宮の7日、願い事を天に届けようと、おはらいをした後に近くを流れる天の川に流される。
■アクセス
交野市倉治1-1-7
大きな地図で見る