トップページへ
大阪府交野市のローカル情報がめっちゃある!

交野そばを育てよう! 其の2~プランターで蕎麦は育つんでしょうか!?とりあえず種を撒こう!~

交野市は、そばを新たな特産品にしようとPR中☆=天の川星まつりで手に入れたそばの種。育ててみよう!!

ということで、前回は、無事にプランターと土を購入することができました。

いよいよ今回は、種まきだっ!

そしてまた出ましたよ!そば作りのバイブル

それが、このA4用紙に描かれている『交野そば栽培方法』です。

ここに書かれている事を信じて、そばなんか育てたことがない、素人が果たして収穫を迎えることができるのかっていう取組み。

それが、『交野タイムズ-そば栽培日記』です☆=

さっそくバイブルを開きステップ2を見てみましょう。
P8252523

soba-2
② 5cmくらいの間をあけて種を1粒ずつまく。
列と列の間を40~60cmにすると作業や観察がしやすくていいよ。

と書かれています。そしてこの絵も完璧に畑前提に紹介されていますよね。列の間を40~60cmってそれ、作業スペースの問題ですよね。絵を見る限り...。

畑なんかーないので、こっちはプランターで栽培したいのですが、バイブルにブーブー言っていても仕方がないので、とりあえず土を入れてみましょう。

このプランターの中に土をドバーって入れていきます。内側の段が付いているところまで一気にやっちゃいましょう。
P8252519

ハイ!こんな感じになりました。
P8252521
 
土の感触はこんな感じです。結構パッサパサで養分なんてーないっ!って いうのが何となく分かります。「そばは栄養を与えすぎると育たない」とバイブルにも、そしてコーナンのプロフェッショナルも仰っていたので、この土ならイケそうです☆=

P8252525
そして、いよいよ種まきだ!

っとその前に、気になるそばの種を観察してみよう。
もらったそばの種です。この袋の中に100粒ほどは種入っているんじゃーないでしょうか。
P8252526
 
袋から出してみました。
なんつーかそのスッカスカなんですね。そばの種って。これほんまに育つんかな?ってチョッピリ不安になります。 ちなみに↓↓↓この写真の種は、元気な種さんです。膨らんでます。そして他の種よりも気持ち重かったような(気がする)。
P8252528

こっちは、元気がないというか、どーしたん!お腹パックりあいて白いのん見えてるやん!状態の種さんたち。こーなってもちゃんと育つのか不安でしたので、パックりいってる系の子たちは残念ながら今回の種まきから除外です。
P8252531

バイブルに従い、5cm間隔に種をまくのを想定すると16コ植えることができそうなので、およそ100コの中から特に元気そうな種を集めました。そんな選抜メンバー。

それがお前たちだ!
↓↓↓ 

<横から>並べて置いてみると、プランターで植えた際のイメージが湧いてきて、なんだか愛着が出てきました。 
P8252534
<縦から>なんかたくましく見えてきますね↓↓↓
P8252535

そして次。土と種の色がびっくりするくらい一緒だったので、どこに植えたかわかるように爪楊枝をプランターにセットしていきます。
P8252530

こんな感じです。この爪楊枝が刺さっているとこに種を撒きましょう(というか置きましょう)。
P8252533

まずは、お前からだっ!
P8252536

育つのじゃ!と指先に願いを込めつつ爪楊枝のところに植える!
P8252537
同じ作業を15回繰り返し、そして最後に残ったのは、

お前だっ!行けぃ!!
P8252542

無事に全員植わりました。
P8252548

そして、トドメに、
水を撒いて、はい終了です。
P8252545

バイブル『交野そば栽培方法』では、 
soba-4
気温が20℃以上あれば5~6日で発芽する。
発芽にいちばんいいのは25~30℃だけど、0~40℃の間であれば発芽する。


と書いていたので、数日後にまた状況報告しますね☆=

<まとめ>
① 仕込みはプランターに土をガッサーっていれるだけ。ただそれだけ。
② 種は土と同化し見失ったらほぼほぼ再発見不可能。爪楊枝でマーキングだ!
③ 種を撒いたら水をシャワーってかけて数日間様子をみる(水やりは忘れずに!)

つづく 
ライター:kaz_magnum kaz_magnum


コメントする

名前
 
  絵文字